カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 11月 2010年 10月 検索
最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 11月 21日
『優しい時間田野倉』久々のUPです。
![]() ![]() ![]() 利用者様の田野倉での 『ひ・と・と・き』いろいろとUPしてみました。 まずはちょっと遠出をした『河口湖・宝石の館』『河口湖畔の紅葉見物』からです。 ![]() ![]() 「宝石?‼・・・・・・・・・ん~。 女だもの」 ![]() ![]() 続きまして都留市の文化祭 菊の展示を見学です。 ![]() すごいね~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「・・・」 ![]() 次は、『笹一酒造 新酒祭り』におじゃましちゃいました。 ![]() 寒くなってきた今日この頃、家の中で暖ったかい物で楽しんでいます。 楽しんでいます。の その一『たこやきパーティー』 ![]() ![]() ![]() 「・・・」 ![]() 【この笑顔 百万ドル!】 ![]() 楽しんでいます。の その二『ピザパーティー』 ![]() ![]() 本年度最後の作品が完成です。 色々なキャラクターが集まってきましたョ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by heisei294
| 2014-11-21 16:08
| ラ ヴィータ
2014年 08月 27日
八月です。 お盆には盆踊り、ってことで『優しい時間田野倉』でも こじんまりと盆踊り大会がありました。 練習もちゃんとして...。 ![]() あんたは..。何回教えれば!! なんて冗談も飛び出す練習を乗り越えて ![]() 何はともあれ、本番です。 ![]() ![]() .....。 次は恒例の今月の作品展です。 ![]() 上のこれが、こうなりました。 ![]() バタバタと、外と内とに非常に大きな暴風雨が吹き荒れて ハードもソフトもガタガタになってしまった八月もそろそろ終わりを 告げようとしています。 どんな九月がやってくるのやら? ▲
by heisei294
| 2014-08-27 10:36
| ラ ヴィータ
2014年 07月 28日
![]() 廊下に在った時は存在すら忘れられていたのですが デイルームにあると自然と目に入るので 「じゃあちょっと歩いてみようか?」 ![]() と、なるみたいです。 また、 皆さんの、応援もあるので一段とやる気が出てきているみたいですョ。 ![]() ![]() ![]() 『7月の作品展』 夏ですもんね、はい。 内輪です。 違いますうちわです。 団扇! ![]() ![]() 皆様、非常におじょうずに出来上がりました。 まるで・・・・・・みたいです。 ▲
by heisei294
| 2014-07-28 10:35
| ラ ヴィータ
2014年 07月 21日
ボランティアの トモコさんが来て頂けるることになりました。
先週末に初めて来て頂けたのですが これからは、月に一回程度来所して頂いて、 紙芝居などの読み聞かせをして頂けることになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 利用者様たちも楽しみが一つ増えたと喜んでいらっしゃいました。 ![]() ![]() ![]() 今後はいろいろな曜日に来て頂いて全員の楽しみの一つになればと期待して。。。 ![]() ![]() ▲
by heisei294
| 2014-07-21 10:26
| ラ ヴィータ
2014年 07月 16日
梅雨明け寸前。
気が付けば7月もすでに中旬過ぎました。 ここ『優しい時間 田野倉』では、七夕飾りがにぎわっています。 毎度のことながら、下準備の一コマから。 ![]() はい、でました。 「七夕飾りは髪に着けるもの」ですって。 ん~。判っていらっしゃる。 ??? ![]() ここにはカエルも住んでいるそうで、賑やかになると必ず出てくるお調子者2匹です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも 大多数の利用者様は真面目に作業を続けてくれていますよ。 では御覧ください、綺麗に飾り付けられた「今年の七夕飾り」いかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回は、何の製作をするのでしょうか? 何が出てくるのでしょうか? ▲
by heisei294
| 2014-07-16 15:55
| ラ ヴィータ
2014年 05月 27日
おでかけレク始まりま~す。
お天気の様子があまり良くなかったのですが、御覧ください!! 誰の素行のせいか判りませんが、綺麗な虹が迎えてくれました! ![]() さあ、お楽しみの始まりです。 ![]() ![]() フフフ、これは一人で黙々と食べなければねぇ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は空模様が怪しかったせいか、談合坂ssもかなり空いていて、 ゆっくりと楽しむことができました。 次回は、どこに連れて行ってもらえるのか? 帰りの車の中ではすでに次回の期待で話が盛り上がっていましたョ。 ▲
by heisei294
| 2014-05-27 16:13
| ラ ヴィータ
2014年 05月 05日
今日は「こどもの日」ですので、鯉のぼりを御覧頂きます。
先月から製作にかかっていたあの作品です。....あの作品?ってどの作品?? 見た目では判らないかもしれませんが、鯉の生地が違うんです、普通の鯉と。 ![]() 判りませんかァ? こんなにたくさん泳いでいるのに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとアップにしてみました。 やっぱり判りませんか? ![]() 5月になりました。 新しい作品作りに取り掛かっております。 何が出来上がるのでしょうか? 次回をお楽しみに。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この子は誰⁉ ![]() ▲
by heisei294
| 2014-05-05 16:10
| ラ ヴィータ
2014年 04月 01日
3月から 『優しい時間田野倉』に新人さんが来ています。
ぽっちゃり美女ですから、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() これがだれか分かった人は手を挙げて。 わっかるかぁな~? ![]() ![]() ![]() さあ3月の利用者様の作品を発表いたしましょう! 「三月はお雛様しかないでしょう。」の一言で 全員一致で心を合わせて製作を開始しました。 みんなの気持ちが一つになるとこんなに素晴らしい作品が出来るんです。 ![]() ![]() ![]() こんなにきれいな「ベベ」着せてもらってホントにうれしいんだけれど 一つだけ欲を言わせてもらうとサァ、 私たち並び方が逆なのよネェ。 ▲
by heisei294
| 2014-04-01 16:11
| ラ ヴィータ
2014年 03月 07日
![]() どこの事業所も同じ景色であったとは思いますが、 ここ『優しい時間田野倉』でも、まるでスキー場の ロッジのような景色ですが、今回はここからスタートします。 ![]() ![]() では、雪かきでテンヤワンヤの2月から、一転した 3月の景色をご覧頂きます。 春ですよォ‼‼ ![]() ![]() さあ、もう一枚! ![]() ![]() ![]() ![]() もう説明はいらないでしょう。 周りにはまだまだ残雪が山となっていますが、 春なんですよ‼ 間違いなく春が来てるんです‼ ちょっと、興奮しすぎてしまいました。 ![]() ![]() 利用者様の作品をご覧頂きます。 ある利用者様の趣味なんですが、とっても素敵な作品ですので、ぜひ御紹介させてください。 ![]() そして最後に全員の作品です。 ![]() ▲
by heisei294
| 2014-03-07 10:38
| ラ ヴィータ
2014年 02月 07日
また今年も、『優しい時間田野倉』に鬼がやってきました。
![]() ![]() しかもとっても若いオス鬼が3匹も。 ![]() ![]() ![]() ![]() 普段は女性職員と女性の利用者様で一杯の『優しい時間田野倉』ですが 今日に限っては、鬼退治どころか鬼を捕まえて食べてしまおうと凄い勢いでした。 画像ではこのレベルでしかお見せできませんので、想像してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここ、『優しい時間田野倉』では鬼を食べてしまおうという勢いですから、 風邪など引いている暇はありません。 ![]() ![]() この調子であと一ヶ月このまま突っ走ってしまいそうな勢いで、気分は既に お雛様ですよ ![]() ![]() ![]() ▲
by heisei294
| 2014-02-07 16:04
| ラ ヴィータ
|
ファン申請 |
||