カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 11月 2010年 10月 検索
最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2015年 09月 30日
▲
by heisei294
| 2015-09-30 18:09
| ラ シーク桂台
2015年 09月 27日
▲
by heisei294
| 2015-09-27 18:46
| ラ シーク桂台
2015年 09月 26日
iPhoneはすべて発売日に手に入れています。
ラシーク中村です。 今日のお昼は、 てんぷら。 利用者さんから、 「まつたけのてんぷらが食べたい」 と、言われ、 「ちくわで我慢してください」 と、言う私、、、 ![]() ![]() おすそ分けをおいしくいただきました。 ![]() ▲
by heisei294
| 2015-09-26 15:59
| ラ シーク桂台
2015年 09月 23日
暑さ寒さも彼岸まで。
ラシーク中村です。 同じものなのに、、、 春のお彼岸は、ぼたもち。 秋のお彼岸は、おはぎ。 なんですって。 わたくし、知りませんでした、、、 春は牡丹の花に由来してて、 秋は萩に由来してて、 とか、 粒あんとこしあん、 とか、 諸説あったり、 地域によって違ったりするそうです。 なので、 今日は「おはぎ」をつくりました。 皆さん、慣れた手つきで、 ![]() ![]() ![]() あっという間に完成! ![]() おいしくいただきました! ▲
by heisei294
| 2015-09-23 20:00
| ラ シーク桂台
2015年 09月 12日
朝晩が涼しくなってきましたね。
ラシーク中村です。 秋っぽい写真。 どん。 ![]() どん。 ![]() 今日の朝、 テレビで秋刀魚を食べているのを見た利用者さんたちが、 「美味しそうだね~」 「食べたいね~」 と、 言っているのを、 聞いていた1Fの職員さんたちが、 買ってきて、 ![]() 火を起こして、 ![]() 火を起こすのに苦労して、 ![]() 焼いて、 ![]() みんなでおいしく食べました! ![]() ![]() ごちそうさまでした! ![]() ▲
by heisei294
| 2015-09-12 15:52
| ラ シーク桂台
2015年 09月 08日
傘をさすのが下手です。
ラシーク中村です。 背中がよく濡れてしまいます。 雨が続くと、 利用者さんたちはなかなか外出ができなくなります。 そんななか、 今日のラシークは、美容院になっています。 ![]() ![]() カット、カラー、パーマ、なんでもできちゃいます! ▲
by heisei294
| 2015-09-08 11:31
| ラ シーク桂台
2015年 09月 08日
2015年 09月 03日
けん玉が得意です。
ラシーク中村です。 今日も夕方ドライブに行ったのですが、 鳥沢~犬目へ抜ける途中で、 イノシシに遭遇しました。 ![]() 車を停めてしばらく見ていたのですが、 イノシシは全く気付かず、 利用者さんたちは大興奮。 授業中、校庭に犬が来ると盛り上がる。 そんな感じでしょうか。 すると、 さすがのイノシシもこちらに二度見で気づき、 逃げていきました。 その後の車内では、 「ありゃーオスだ」 「でかいから大人だ」 「いや、まだ子供だ」 「お兄さん、捕ってきて夕飯にしべぇー」 なんて会話が聞かれました。 ▲
by heisei294
| 2015-09-03 18:50
| ラ シーク桂台
2015年 09月 01日
こんばんわ
フェリーチェ上野原 広報担当の白須です。 夏も終わりに近づいてきた今日この頃、暑かったり寒かったりで体調が心配な時期に突入してきたなぁと感じます。 皆様も体調管理にはお気を付け下さいね! 9月12日(土) 16:00~ フェリーチェ上野原にて納涼会を行います。 いろいろな出店やイベント等企画しておりますので、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 ![]() 突然ですが、 夏にしか話せないので、ここで一つ、私が体験した怖い話をご紹介したいと思います。 あれは確か夏の暑い日の夜の出来事です・・・ 私は帰宅しようと車を走らせていると、急激な尿意に襲われました 旧甲州街道なので山道です。民家や外灯の無い道が多くあり、私は「やだな~こんなところで降りたくないな ~」と思いながら運転をしていました 我慢して我慢して少し車を走らせていると公衆トイレを見つけたので、そこに車を停めました 私が用を足していると、外灯の灯りが点いたり消えたりしだし、「やだな~なんだか怖いな~」なんて思いながら早く済ませてしまおうと考えていました 周りの茂みからは虫や動物の鳴き声がし、気持ちが焦り始めました 外灯が消え、周りは静寂に包まれ、まるで時が止まったかのような感覚に襲われました 私は恐怖を抱き、「これはやばい、早くここを去らなければ」と思い急いでこの場立ち去ろうとしました 次の瞬間!! 私の思いとは裏腹に、排尿が止まらずどんどん出てくるのです!!! 「やだなー早く止まらないかなー怖いなー襲われたら痛いだろうなー」などと思い続け・・・・ 我慢とは恐ろしいもので時間にすると約1分半は出続けたと思います 人間ってこんなに水分出しても平気なんだなぁっていうお話でした。 完 あぁ、我慢て良くないな。みなさんも、我慢のしすぎにはご注意を・・・ ▲
by heisei294
| 2015-09-01 23:59
| フェリーチェ上野原
1 |
ファン申請 |
||